〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1685-1
妙見寺は有馬三山と呼ばれる「湯槽谷山、灰形山、落葉山」の一つ、落葉山の頂上にあります。
落葉山には、有馬の三恩人の一人と言われている、吉野僧侶、仁西上人の逸話が残ってます。
温泉を探していた仁西上人が、落葉山に辿り着いた時、白いひげの老人が現れました。木の葉を手にして「これが落ちたところに温泉がある」と東の方へ投げて、消えたのです。
山を下った仁西上人が、木の葉を見つけ出し、それが落ちていた場所を掘ったところ温泉が湧き出たとのことです。